2019.04.04
株式会社Lakke
もともとお店だったスペースをリノベーション。以前は店舗併用住宅として活躍していました。
立地条件
築年数20年弱の木造住宅の実家をリノベーション。
以前店舗スペースだった1Fの用途を変更し、子世帯の居住スペースにする。
2Fにはお母様(ご主人さま方)が生活している。
コンセプト
1Fのスペースを活用し、子世帯にとって使いやすい間取りに変更する。
ご主人さまのお母様と子世帯が生活しやすいようにプライバシーに配慮する。
リビングダイニングが住まいの中心になるように計画する。
子育てが楽しくなるような空間を目指す。
お客様のご要望
キッチンはオシャレなものにして、家事を楽しみたい。
リビングを広くして、子供がのびのびできる空間にしたい。
適材適所に収納を設けて、片付けがラクになるようにしたい。
ポイント
キッチンはステンレスタイプのものとして、光沢感のある華やかなデザインとしました。
リビングダイニングのインテリアは無機質がベースではあるものの、冷たすぎないように建具の色をアクセントで変えました。
リビングの広さも確保し、自由に遊べるスペースを確保しました。
シューズインクロークを設けて、内部に可動棚をふんだんに設置することで、すっきりとした玄関で片付けがラクになるようにしました。
ダイニング内にはお子さんと一緒に学習できるように、お子様の勉強スペースを集成材で作りました。専用の引き出しもついてます。
費用 | 1800万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二世帯・三世帯 |
築年数 | 26年 | 面積 | 98.52㎡ |
施工期間 | 4ヶ月 |
BEFORE 縦長のお店で奥にお座敷のあるお店でした。
AFTER 4人家族が生活できるよう3LDKのプランへ。広々したLDKはアイランドキッチンで家族の憩いの空間へとリノベーション。