戸建住宅

R5住宅

R5住宅
5R

R5住宅 : 
一戸建て住宅

一戸建て住宅を対象建物とし、リノベーション協議会が定める、適合リノベーションの品質基準に則り、検査・工事・報告・保証・住宅履歴蓄積といった一連のフローをふまえた、"優良な"一戸建てリノベーション及びリノベーション住宅をR5住宅といいます。

R5住宅の適合基準の構成

住宅の検査等に関する公的な基準は各種ありますが、融資、管理、劣化など各基準ごとに観点が異なるため、戸建住宅において必要と考えられるすべての領域をカバーするものはありませんでした。
そこで、R5住宅では下記のような戸建住宅における重要項目に対し、該当する公的基準を組み合わせ、『良質な物件』とするための必要領域をカバーする仕組みとしています。
なお、技術・品質基準だけでなく、情報開示内容にも一定の基準を設けています。

  • 構造劣化

    構造体力上主要な部分の劣化

    消費者の大きな不安要素である構造の劣化についてはかし保険の基準を採用しています。旧耐震基準期間に建築された建物は、新耐震基準に適合することを条件としています。
    「かし」があった場合に、発注主や購入者に損害が発生する恐れがあるため、事業主のアフターサービスをバックアップする2年以上の保険を付与します。(※売買を伴う場合)

  • 劣化

    劣化状況

    R1住宅での検査と同様に、構造以外の内壁等についても劣化状況を確認し、かし保険を付与できる基準まで改修します。
    「かし」があった場合に、発注主や購入者に損害が発生する恐れがあるため、事業主のアフターサービスをバックアップする2年以上の保険を付与します。(※売買を伴う場合)

    劣化 劣化
  • 雨水

    雨水の浸入

    屋根・外壁など雨水の浸入の有無について、かし保険の基準で検査を実施します。
    また、雨水の浸入(雨漏れ)が発見された場合は改修します。
    「かし」があった場合に、発注主や購入者に損害が発生する恐れがあるため、事業主のアフターサービスをバックアップする2年間の保険を付与します。(※売買を伴う場合)

戸建住宅のリノベーションにおける重要項目と該当するその他基準

  • 維持管理

    長期修繕計画

    戸建住宅は、構造躯体や内装含め建物全体が所有者の管理に委ねられる為、長期修繕計画が定められているケースが少なく、適切な修繕がなされて無いことが多々あります。当協議会では多くの維持管理の指標をベースに、R5住宅維持管理基準を策定し、「長期修繕計画の目安」をお渡しして、維持管理に関しての啓蒙を行なうことから始めていきます。

  • 履歴

    住宅履歴情報の蓄積

    改修履歴を蓄積することで、適切な維持管理を行うことができ、将来のリノベーションの際も役立ちます。また安心した住宅取引、災害や事故の際の適切な対応が可能となります。

    履歴 履歴
  • 重要インフラ

    重要インフラ*1部位

    給排水管や電気設備等の重要インフラはR1住宅の検査基準を適用します。重要インフラ全13項目について定められた検査を行い、安心を保証します。

    *1 重要インフラ:給水管、給湯管、排水管、ガス管、電気配線、分電盤、情報系配線、換気設備、住宅用火災警報器、天井下地、壁下地、床下地、浴室防水の全13項目を重要インフラと定めています。

    重要インフラ 重要インフラ

安心R住宅

安心R住宅

安心R住宅 : 
戸建

安心R住宅は、「不安」「汚い」「わからない」を払拭した販売物件であって、リフォーム等について情報提供が行われる既存住宅に対し、国の関与のもとで事業者団体が標章(「安心R住宅」)を付与するしくみです。

具体的な要件は、以下のようになります。

適合R住宅&安心R住宅を手に入れるには

当協議会サイトにて適合リノベーション済物件のご紹介やリノベーションの相談先のご紹介をしています。
下記の「適合R住宅&安心R住宅をさがす」「リノベーションの相談先をさがす」よりお客様が納得する物件また相談先を探してみてください。きっと"良い出会い"があるはずです。