2018.06.25
株式会社リノステージ
3LDKと個室が多く、収納が少く、ご夫婦二人のライフスタイルには適さない間取りでした。
また、全体的に暗い印象だったため、明るくしたいとのご要望でした。
間取りについては、クローゼットを大きくする、ウォークスルーにする、パントリーを設ける、LDKは大きく、というのは絶対譲れない部分でした。
収納スペースの位置、寝室の位置、書斎の位置でかなり悩み、何度もプランの変更をしました。
結果として、玄関~収納~廊下という動線がウォークスルーで、風が抜け湿気対策にもなって良かったです。
パントリーもLDKから見えないので、生活感を隠せるし収納力も多くて良いです。
一番こだわったのは、スイッチ類ですね。全部違うんです。そのうちの1個は特注なんですけど、ネットで探して個人で作っている人を見つけ、の方にパーツを送って作ってもらったんです。
あとはタイルにもこだわりました。洗面のタイルには、10年以上前に読んだ雑誌で、好きなグラフィックデザイナーの自宅を特集しているものがあって、そこでサブウェイタイルが使ってありました。その時に、いつか自分の家でも絶対に使うんだと思っていて、今回それが叶いました。目地の色でも雰囲気が変わるので、場所によって目地の色も変えています。
分譲マンションに無いものが欲しいと思っていたので、壁紙もただの白ではなく、各部屋によって色を変えて、床材もコンセントプレートも各部屋で変えています。
室内窓もサイズをいろいろ検討して、書斎の広さがあまりないので物を置くスペースも考えてなるべく上の方に取り付けました。
費用 | 800万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 24年 | 面積 | 63.73㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |
BEFORE 3LDK
AFTER 2LDK+WIC
お問い合わせ先
〒112-0002 東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル4F
TEL:0120-544-166