協議会からのお知らせ

【プレスリリース】リノベーション EXPO JAPAN 2015 開催

2015.10.21

中国・四国

九州・沖縄

全国

北海道

東北

東海

関西

首都圏

ニュース

9/19(土)〜11/8(日)全国7エリア13カ所でリノベーション学校、見学会を開催
第5回リノベーションアイデアコンペの入選作品巡回展示・公開審査会を開催

一般社団法人リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区、会長:内山博文)は、2010年より「見て、聞いて、学ぶリノベーション」と題して全国で「リノベーションEXPO JAPAN」を開催しております。
第6回目となる今年は「リノベーションな人、増えてます。-住まいの新スタンダード、リノベーション徹底研究-」をテーマに開催いたします。


●「リノベーションな人、増えてます。」をテーマにコンテンツを用意
セミナーや見学会、ワークショップ、トークショー、パネル展示等、
楽しみながら学べる様々なコンテンツを用意しております。
リノベーションに興味のある方、住宅取得を検討されている方、
インテリアやライフスタイルに興味のある方など、一般消費者向けには、
「リノベーション学校」を開催。初期検討から深い相談内容までお受けできるような
「特別授業」(セミナー)を開催します。また、平日には、
会員企業によるオープンルームも同時開催。
実際にリノベーションした部屋を、この目で確認、比較できるチャンスです。
また、「第5回リノベーションアイデアコンペ」入選作品の巡回展示や公開プレゼンテーション、
最終審査も実施予定(公開プレゼンテーション・最終審査は横浜会場にて開催)。
他にも、会員企業が過去1年間に手がけたリノベーション事例の中から、
その年を代表する優れた作品を選出する「リノベーション・オブ・ザ・イヤー」の展示も行います。


●リノベーション実践に役立つ情報提供
2012年の「中古住宅リフォームトータルプラン」(国土交通省)を皮切りに、ストック型の住宅市場への転換を実現するため、多くの住宅政策が検討され、実施されてきました。また、消費者の「リノベーション」への関心も一層高まりつつありますが、「中古購入」や「リノベーション」を実践するには、まだまだ的確な情報が不足しているのが現状です。「リノベーションには興味があるけど自分に何があうのか分からない」「何から始めていいのかわからない」「一度見てみたいけど」といった声に応えるイベントになることを目指しています。
各会場の詳細コンテンツは順次HPで公開しております。各会場で行われる多彩なイベントをチェックしていただけたらと思います。
▶詳細はこちらをご確認ください http://www.renovation.or.jp/expo


●広島を皮切りにスタート、全国7エリア13カ所でリレー開催!
 
------------------------------------------------------------
エリア 開催地 開催日
首都圏 横浜 10/31(土)・11/1(日)
東京 11/3(火・祝)~11/8(日)
北海道 札幌・北見 9/26(土)・27(日)
東北 仙台 10/2(金)~4(日)
東海 名古屋 10/10(土)・11(日)
関西 大阪 10/10(土)~12(月・祝)
中国・四国 広島 9/19(土)
岡山 10/24(土)
高松 10/31(土)・11/1(日)
九州 熊本・北九州・福岡 10/24(土)・25(日)
------------------------------------------------------------


●第5回リノベーションアイデアコンペ「フロム・ローカル!」公開プレゼンテーション・最終審査会を開催①
ローカルに眠る地域資源を発掘・伝播させる「リノベーション」
「リノベーション」は古い建物を改修して使用する行為が発端ですが、
今では地域活性の領域など、発想の転換を伴いつつ多様な領域・視点を提供する
包括的なソリューションです。
今年のアイデアコンペは、上記のようなリノベーションの現状をふまえつつ、
街を形成する小さな単位でありながら、可能性を大いに秘めた「ローカル」を対象としました。
ここでの「ローカル」は歩いて回れる範囲、つまりスモールエリアを指します。
現在、当事者が身の丈サイズの小さな「地方創生」を行い、どんどん面白くおもしろくなってきてます。
空き家が目立つ「住宅街」やシャッター通りと化した「商店街」にも
まだ発見されていない磨けば光る宝物が眠っています。
ローカルに眠る地域資源を発掘し、魅力を高め伝播させていく。
そんなリノベーションの発想を持つキラリと光るアイデアが、全国の個人・グループ、
年齢も職種・職歴も様々な方から117作品も揃いました。建築的なアイデアはもちろん、
ビジネスモデルや制度、サービス、まちづくり手法、メディアなど、ジャンルも様々です。
最終選考会では、その中から一次審査を通過した12作品の精鋭が最終プレゼンし、
審査委員が突っ込みながらグランプリを決定致します。


●業界の第一線で活躍する東京R不動産代表ディレクター吉里裕也氏他、多様な審査委員が多角的に評価
様々なアイデアを多角的に評価するため、東京R不動産代表ディレクターの吉里裕也氏を
審査委員長に迎え、『まちづくりデッドライン』など書籍多数の
木下斉氏(エリア・イノベーション・アライアンス代表理事)、『週末は田舎暮らし』の著者、
馬場未織氏(南房総リパブリック代表理事)など多彩な審査員に参加いただきます(下記参照)。
なお、一次審査通過作品は、9月〜11月に全国各地で順次開催の
「リノベーションEXPO JAPAN 2015」で展示された後、10月31日(土)の公開プレゼンテーションを経て
下記審査委員による最終審査によってグランプリを決定致します。
こちらの公開プレゼンテーションおよび審査会にぜひ、ご参加ください。


 <開催概要>
■ 審査委員:審査委員長 吉里 裕也 / 東京R不動産 代表ディレクター
 相馬 夕輝 / D&DEPARTMENT PROJECT 代表取締役社長
 木下 斉 / エリア・イノベーション・アライアンス 理事長
 馬場 未織 / NPO法人南房総リパブリック 代表理事
 余川 創 / ローカルプロデューサー
   原田 麻魚 / MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO 代表取締役
 内山 博文 / リノベーション住宅推進協議会 会長・株式会社リビタ 常務取締役

■ 賞金:最優秀作品賞1作品(30万円)、優秀作品賞1作品(10万円)
 他、視点特別賞(アーキテクチャー&デザイン賞、ビジネス&コミュニケーション賞など) 数点(5万円)

■ 公開プレゼンテーション・審査会:
・日時:2015年10月31日(土) 公開プレゼンテーション:15:00〜18:00(予定)
    最終発表および表彰式:18:30〜19:00(予定)
 懇親会:19:00〜21:00(予定)
 ※当日進行によって時間が多少前後する可能性があります。予めご了承ください。
・会場:リノベーションEXPO JAPAN 2015 横浜会場(BUKATSUDO)
    横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザB1F

■ 参加申込: 下記、問合せ先まで「社名」「媒体名」「お名前」「ご連絡先(メール・携帯)」をご連絡ください。

■ 詳細は公式サイトでご確認ください:http://www.renovation.or.jp/expo/competition



●第5回リノベーションアイデアコンペ「フロム・ローカル!」公開プレゼンテーション・最終審査会を開催②
「第5回リノベーションアイデアコンペ」の最終審査会に臨むのは下記の11作品です。日本全国から集った作品の斬新なアイデア・手法のプレゼンテーションにぜひ、ご参加下さい。


<入選作品>7作品 (内1作品がエリア推薦作と重複)

・『1畳商店』小林裕幸・行方順之介

・『貸すたむ車庫』雨宮渓太・中嶋水月

・『ゴミと共存する住まい方』竹谷龍馬

・『小さくなっていくまちからの話』櫻井花子

・『TOTAN.com』藤森俊行・川田浩史

・『ひらかれる都市の裏側』林孝之・森隆太・遠藤由貴 ※九州・沖縄部会推薦と重複

・『ローカルコワーキングスーパーマーケット』鈴木晋太郎・佐藤祐司


<エリア部会推薦作>5作品 (内1作品が入選作と重複)

・東北部会推薦:
『やまがたコンシェルジュサービス』増田学身・井上万成・石川靖之

・東海部会推薦:
『街の屋根×暮らし』西岡康

・関西部会推薦:
『天井川跡地リノベーション計画』植野靖隆

・中国・四国部会推薦:
『シェアする暮らし』三戸佑希子

・九州・沖縄部会推薦:
『ひらかれる都市の裏側』林孝之・森隆太・遠藤由貴 ※入選作品と重複



●リノベーション・オブ・ザ・イヤー2015最終審査発表会・授賞式を開催!
一般社団法人リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区、会長:内山博文)は、
会員企業のエントリー作品から2015年を代表する魅力的なリノベーション事例を選ぶ
コンテスト「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2015」を開催いたします。
当協議会会員各社のエントリー作品よりSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を活用した
一般投票にて選ばれた48作品から、
いよいよグランプリ・各部門最優秀作品賞・審査員賞の発表・授賞式を行います。
2015年を象徴する作品はどれか、是非ご覧下さい。

本コンテストは、リノベーションの楽しさ・魅力・可能性にフォーカスしつつ、
消費者に関心の高い施工費(500万円未満、800万円未満、800万円以上、無差別級)で
事例を分類しノミネート作品を選出します。
ノミネート作品はSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を活用し消費者の声を取り入れて決定。
最終選考は、業界新聞や雑誌など住宅系メディアの編集長からなる
選考委員(選考委員長:リノベーション住宅推進協議会プロモーション委員会委員長島原万丈)が
審査を行います。ノミネート作品は10月31日(土)~11月8日(日)に開催される
「リノベーションEXPO JAPAN 2015」の首都圏(東京・横浜)会場にて展示します。
最終日(11/8)の最終審査発表会・授賞式はEXPOのクロージングパーティをかね、
各メディアの審査員よりグランプリ、部門グランプリに輝いた各社の表彰をいたします。
どなたでもご参加可能ですので、皆様のご参加をお待ちしております。


 <開催概要>

■選考委員:選考委員長:島原万丈(リノベーション住宅推進協議会/プロモーション委員会委員長)
▶選考委員(五十音順・敬称略):
安達功/日経BP社建設局プロデューサー、池本洋一/SUUMO編集長(リクルート住まいカンパニー)
君島喜美子/リライフプラス編集者(扶桑社)、坂本二郎/LIVES編集長(第一プログレス)
指出一正/月刊「ソトコト」編集長(木楽舎)、徳島久輝/iemoコントリビューター(iemo)
八久保誠子/HOME'S PRESS 編集部編集長(ネクスト)

■作品の展示時期:
「リノベーションEXPO JAPAN 2015」の会場にて、ノミネート作品を展示します。
・展示期間:10月31日(土)〜11月8日(日)11:00〜19:00
・場所:横浜会場(BUKATSUDO:横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザB1)
青山会場(polygon青山:港区北青山3-5-14 青山鈴木硝子ビルB1)

■最終審査発表会・講評会:
・日時:11/8(日)19:00〜
・会場:青山会場(polygon青山:港区北青山3-5-14 青山鈴木硝子ビルB1)

■参加申込:下記、問合せ先まで「社名」「媒体名」「お名前」「ご連絡先(メール・携帯)」をご連絡ください。

■詳細は公式サイトでご確認ください : http://www.renovation.or.jp/expo/oftheyear/


★プレスリリースはこちら