2015.07.02
株式会社エキップ
よくある3LDKの間取り。最上階角部屋で開放感は抜群でしたが、細かく仕切られた部屋によってその眺望は活かされていませんでした。柱型、梁型も多い上にパイプスペースが部屋の中央付近にあり、使い方が制約されるような間取りでした。
眺望にこだわって見つけた丘に建つマンションの最上階。
その立地条件を活かすために、インナーテラスをバルコニーの手前に設け、リビングとの境には天井から床までの大きなガラススクリーンを使い、テラスの様子と窓外の景色をダブルで楽しめるような大胆な形にしてみました。
また、もう一つの窓前にはハンモックを吊るしました。最上階気分をより一層味わえるよう、ハンモックに横になりながら外を眺められるようにし、色々な視点で眺望を楽しめるようにしています。
同じく家族である猫にも色んな視点から眺望が楽しめるよう、リビングの周囲にキャットウォークを張り巡らせて、人、猫ともにしめる仕掛けを用意しました。
生活の重心をバルコニー側に寄せることによって、せっかくの眺望を日々の生活に強く意識させ、非日常な空間による癒やし効果を狙っています。
費用 | 870万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
家族構成 | ||
築年数 | 37年 | 面積 | 66.89㎡ |
施工期間 | 3カ月 |