2025.09.18
株式会社i-Plain
 
                                リノベーション前は、キッチンの袖壁でリビングとのつながりが感じられず閉塞感がありました。隣の居室との間仕切りも光を遮り、空間の広がりを十分に活かせていない状態でした。「もっと明るく開放的で、暮らしやすい空間にしたい」と感じていた施主様。水まわりも築年数相応に使い勝手が悪く、清掃も手間がかかるのが悩みでした。内装も統一感がなく、住戸全体として落ち着きに欠ける点が気になっていたそうです。こうした課題を解消し、快適さとデザイン性を両立させることを目的に、改修を決断されました。
2LDKの既存マンションに対し、居住空間の快適性と開放感を高める改修を行いました。キッチンは袖壁を撤去し、リビング・ダイニングとの一体感を確保。ひとりの時間を料理や趣味に充てながらも、空間全体を心地よく使えるレイアウトとしました。隣接する居室との間仕切りはガラスの3枚引違い戸に変更し、光と視線が抜けることで開放感を演出。扉を閉じれば静かなワークスペースやゲストルームとしても利用でき、ライフスタイルに応じて柔軟に使い分けられます。
設備はキッチン・浴室・洗面・トイレを更新し、日常生活の快適性と機能性を向上。水まわりを一新することで、日々の動作がよりスムーズになり、シンプルで効率的な暮らしを支えます。さらに、クロス・床材・建具を更新し、全体に統一感のある落ち着いたインテリアを実現。コンパクトながらも質感とデザイン性を兼ね備えた住まいとなりました。
間取りは大きく変えず、視覚的効果と素材の調和で空間を刷新。自分らしい暮らしを楽しめる、ストック住宅ならではの新しい価値を生み出しました。
| 費用 | 650万円(税込) | 物件種別 | マンション | 
|---|---|---|---|
| リノベーション 形態 | 中古を買ってリノベーション | 家族構成 | |
| 築年数 | 27年 | 面積 | 55.19㎡ | 
| 施工期間 | 2ヶ月 |