リノベーション事例

2025.09.16

わたしのための、パブリックスペース 

  • 首都圏
  • 家全体
  • 水まわり
  • 居室・その他
  • 断熱改修

株式会社コスモスイニシア

『湯島ハイタウン』は、都市にありながら、⻑年にわたり住人同士の交流が自然に育まれてきた集合住宅です。建物内には喫茶店やパン屋などの店舗が併設されており、偶発的な出会いが生まれやすい環境が整っています。さらに、サークル活動や同好会が住人の手によって自主的に立ち上がるなど、暮らしの中で人とのつながりが自然と広がっていく、都市では希少な“まちのような住まい”といえます。

都市で暮らす私たちは、ひとりでも、誰かといても、心地よくいられる場所を求めている。けれど現実には、孤独を感じる人が4割。 2050年には、単身世帯が44%に達すると言われている。 プライバシーへの意識が高まり、人との距離は確実に遠ざかっている。
そんな都市の課題に、私たちは湯島ハイタウンで答えを探した。複合開発のパイオニアとして60年近く長い時間をかけて育まれてきた、自然なつながりの文化。 単なるマンションではなく、街として育まれた豊かさを受け継ぎたい。このマンションに積み重ねられた歴史と環境に響き合うように住まいをつくれないかと考えた。
大きな窓越しに見える旧岩崎邸庭園の緑に触手を伸ばすように土間をキッチンまで伸ばし、下足のままでも人を迎え入れられるようにした。玄関入ってすぐの横には、古材の雪見障子を設え、客間としても、書斎としても使える離れのような空間。ひとりの時間も、誰かとの時間も、心地よく交差する場所をつくった。
それは、みんなのためのパブリックスペースではなく、自分の暮らしに必要な距離感と柔軟性を備えた、静かに開かれた場所。
マンションの中に私だけのパブリックスペースがあってもいい。

費用 1480万円(税込) 物件種別 マンション
リノベーション
形態
リノベーション済み物件 家族構成
築年数 55年 面積 53.53㎡
施工期間 3か月

間取り

BEFORE 3K

AFTER 2LDK

お問い合わせ先

株式会社コスモスイニシア

〒108-8416 東京都港区芝5-34-6 新田町ビル

TEL:03-5444-3740

リノベーション事例一覧に戻る