2025.08.21
ZEROTOWN株式会社
2005年完成のブランドマンション一室。アウトフレーム工法を採用したワイドバルコニーや、二重床・二重天井構造といった高い基本性能を備え、浴槽・洗面・トイレなどの水回りもハイブランド仕様が当時のまま綺麗に残されていました。
しかし、間取りは廊下側に居室二室、中央に和室を配したリビングキッチンというひと昔前の構成で、現代のライフスタイルにそのまま適合させるには工夫が必要でした。特にキッチンは劣化が進み、既存のカップボードとのバランスを踏まえて更新が求められる状態でした。
さらに再販案件としては、工事費高騰の影響でフルリノベーションは現実的ではなく、「既存の良質な部分を活かしながら、いかに新築に近い住まいへ再生できるか」が大きな課題となっていました。
本物件は、2005年竣工のブランドマンション一室を対象としたリノベーション事例です。アウトフレーム工法によるワイドバルコニー、二重床・二重天井といった堅牢な構造を備えた住戸に対し、既存素材の魅力を活かしながら新たな価値を加えました。
間取りは玄関からバルコニーまで視線が抜ける開放的な設計で、中心に和室を配した当時の特徴を残しつつ、英国調クロスによる和洋折衷の意匠、ワイドバルコニーを活かしたダブルリビング構成を採用しました。建具や木部はリペア再生を施し、竣工当時の重厚感を維持。内装は白と茶を基調に統一し、花柄クロスや木目ホワイトのオープンキッチン、オリエンタルな壁パネルを取り入れ、既存と新規の調和を図っています。
本プロジェクトの特徴は、スクラップ&ビルドに依存せず、既存資産を再生することで費用を抑えつつ、再販価値を高めた点です。結果として完成後1週間で完売し、内覧者からは「フルリノベーションに見えた」との評価をいただきました。
建築費が高騰する現在、既存の質を磨き上げる発想は持続可能な住まいづくりに不可欠です。本事例は、素材を尊重しつつ市場競争力を高めるリノベーションの有効性を示すものです。
費用 | 500万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 19年 | 面積 | 71.07㎡ |
施工期間 | 1ヶ月 |