リノベーション事例

2025.07.24

我が家のアイコン

  • 首都圏
  • 戸建
  • 持ち家をリノベーション
  • ファミリー
  • 家全体
  • 水まわり
  • 居室・その他
  • 屋外

株式会社オレンジハウス

今の規格にない広い家を維持したかったので リノベーションを選択しました
リフォームする前に 雨もりや白あり調査もして ベースがしっかりしている家ということもわかりました
先代が建てた良い家を 継いで維持する事が親孝行かなとも思いましたし 家を持つにあたり なによりコストカットできるかと思いました
工事前の残置物の片付けが とにかく大変でした ギリギリまで人が住んでたため 片付けや処分は 時間が無くバタバタだったので
ある程度 産業廃棄物で業者さんに任せたのですが とても高額で・・・途中から 自分達で自治体やリサイクルショップを使い その方がかなり安く済むことも わかりました
さらに 計画途中で 屋根が劣化していることもわかり 屋根を葺き替えなきゃいけなくなり
しかも屋根の素材にアスベストが含んでいて 処分に思いがけない出費もかかりました 事前の調査は 重要ですね

住み心地はとっても良いです
自分達の場合は 建て替えより 広さを維持したリノベーションの選択は間違ってないなと思います
子供3人に対して1人ずつ部屋を作れたし
主人の趣味のスニーカーも場所を取りますが(笑) なんなく収納スペースを取れたこと まだ足りなかったです(汗)
広いリビングに大きなソファで皆んなでくつろぐ事ができます
子供達の部屋のドアはもともとの扉を塗装したのですが それぞれ名前に由来するカラーを採用してみました
希望のキッチンが入らないと思っていましたが 入る案を提示してもらい採用に至りました
リビングは一部壁を抜いて スペースに広がりや繋がりができました
昭和な出窓をやめて リビングからテラスへ出れるようになったり 階段下の納戸が ちょっとしたワークスペースに変貌
先代の自慢の玄関のアール壁は せっかくなので残したらどうかと提案してもらい タイルを貼ったら 結果 我が家を印象づける素敵なアイコンになりました

費用 4200万円(税込) 物件種別 一戸建
リノベーション
形態
持ち家のリノベーション 家族構成 ファミリー
築年数 26年 面積 220.28㎡
施工期間 5か月

間取り

BEFORE 5LDK+2S

AFTER 5LDK+2S

お問い合わせ先

株式会社オレンジハウス

〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-3-7 エフアイビル2F

TEL:090-9925-1162

リノベーション事例一覧に戻る