2014.09.08
リノベる株式会社
日本的なデザインの住まいに憧れておられたお二人。ただ現在日本にある多くのマンションは洋室メインの物ばかり。
マンション購入のタイミングに自由設計で納得のいく和の空間に住みたいとのことでした。
たしかに日本のマンションにある和室は洋室の中にとってつけたようなものばかり。しかし本格的な日本的デザインはコストがかさむ。そこでリノベーションだからこそ出来るアイデア、工夫を考えました。
お部屋の象徴である和室は、浴室・洗面室をコンパクトにすることで十分なスペースを確保し、小上がりとして設計して“インナー縁側”を演出。一段あがった床下を収納スペースとするなど機能性も意識したつくりとなっています。
壁の石膏ボードを剥した際に残ったGLボンドをあえて取り除かずデザインとして再利用。ワビ・サビを感じる和風モダンに仕上げるとともに、予算削減につなげました。和室とリビングをまたぐ既存のインナーサッシに職人の手で木の格子を貼りつけるなど、“和”へのこだわりを徹底。これから二人で育む新しい家庭を感化させられる、アイデアと機能が詰めこまれたオリジナル和風モダンのお部屋になりました。
費用 | 890万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
家族構成 | ||
築年数 | 46年 | 面積 | 63.21㎡ |
施工期間 | 約2ヶ月 |