2024.09.19
阪急阪神不動産株式会社(阪急阪神のリフォーム)
賀茂川西岸の住環境良好な京都・紫竹エリアに位置。戸建が多いエリアではあるものの、90㎡・南東角住戸、目の前が小学校ということもあり、開放感と陽当たり・風通しが優れた気持ちの良いお部屋。
従来の間取りは廊下面積が広くその分洗面所が狭くなっていた点がネックとなっており、せっかくの東南角住戸にも関わらず南側からリビングへの採光を取り入れられないところがマイナスポイントでした。
廊下面積をなるべく減らし、生活に有効なスペースを増やすこと、そして南側からリビングに採光を取れるような空間づくりを目指しました。
90㎡超の角住戸フルリノベーション。元々の長い廊下と和室のコーナー窓が埋もれていた無駄な間取りを一新し、動線を効率化した間取りを実現しました。
コーナー窓は床材を貼り分けたインナーテラスに生まれ変わり、リビングに自然光を取り入れられるようになりました。耐水性に優れたフロアタイルで仕上げている為、観葉植物の水やりも気兼ねなく行えます。インナーテラスからガラス建具でシームレスに繋がる洋室には、カーテンを吊るしてプライバシーを確保できる工夫を施しています。
LDKはシックなダークカラーを基調とした上質な空間に仕上げました。Ⅱ型キッチンは作業動線が短く調理の効率を高めると同時に、ダイニングとのコミュニケーションも円滑になります。解体できないキッチンのPSは少しふかし、飾り棚として有効活用しました。建具が並ぶ壁面には、建具の木目と調和するクロスで仕上げることで、エアコンの関係で高さが異なる建具も目立ちません。
玄関の突き当りにはニッチを設けアイストップに、さらには玄関から洋室へ続くウォークスルークローゼットを設けています。お出かけの準備がスムーズになり、土間部分は段ボールで届く荷物の仮置き場としても活用できます。
日々の動線を効率化することで生まれるゆとりある時間は、暮らしを美しく整えてくれるでしょう。
費用 | 920万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
リノベーション済み物件 | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 28年 | 面積 | 90.29㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |
お問い合わせ先
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田町1-1-4 阪急ターミナルビル内
TEL:0120-8984-80