リノベーション事例

2024.09.06

東京パノラマ眺望生活。

  • 首都圏
  • 家全体
  • 水まわり
  • 居室・その他
  • 断熱改修

株式会社インテリックス

111㎡超の専有面積に対して収納スペースが少ないため、収納家具が生活空間を圧迫するなど、広さを活かしきれていない状態。備え付けの収納も、LDKの窓側に置かれたベンチ型収納がせっかくのパノラマ眺望をふさいでいる、LDのリビングボードは主張の強いカラーでインテリアとの相性が難しい…などの問題が。誕生当時は最新だったプランニングも18年の歳月を経て、すっかり過去のものになっていました。

地上32階建て、高さ約100m。川崎に建つ大規模タワーマンションの敷地内には大小10のパーク、スポーツ施設やゴルフ練習場など、贅沢な空間が広がっています。
しかし、専有部に一歩入ると、どこか古びた印象が…。プランニングを時代に合わせ、住まう人に合わせ、アップデートしていけるのがリノベーションの大きな魅力! 富士山や田園都市を一望する眺望や充実した共用部など、タワーマンションならではの魅力をこの先も長く楽しみながら、快適に生活していただけることを第一に考えました。
そこでまず、30階&3方角部屋で抜群の眺望を最大限に活かすべく、LDKは約28.4帖を確保し、クロスやフローリング、建具はインテリアが映えるホワイト×グレージュの明るいカラーリング。くわえて、折上げ天井の4方に間接照明を設けるなど照明計画にもこだわり、物理的にも視覚的にも開放的な空間をつくりあげました。
キッチンはクローズドタイプにレイアウトし、来客時に舞台裏を隠しつつ作業できる場所へ生まれ変わらせるとともに、設備も新しいものへ。ディスポーザー・食洗器・タッチレス水栓・カップボードなど最新の設備を導入し、家事の負担を大きく軽減できるようにしました。4人家族でも快適に暮らせるよう洗面台は2ボウルに、廊下収納など居室以外の収納スペースも充実させ、令和のタワーマンション・ライフにふさわしい機能性と上質さを両立させています。

費用 1820万円(税込) 物件種別 マンション
リノベーション
形態
リノベーション済み物件 家族構成
築年数 18年 面積 111.01㎡
施工期間 3.5ヶ月

間取り

BEFORE 4LDK

AFTER 3LDK

お問い合わせ先

株式会社インテリックス

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー9階

TEL:03-6809-0921

リノベーション事例一覧に戻る