2023.09.20
株式会社シンプルハウス
ナチュラルメイクって、何もしてなさそうで計算され尽くしたメイクだったりするじゃないですか。Kさんのおうちにも、同じ「匂い」を感じました。ありそうで難しい、ナチュラルスタイル。その極意は?「色味は白。色を入れるならライトナチュラルな木の色がいいなと思い、樹種は2つにしぼりました」とKさん。
メインに使われているのが、タモ材です。この樹種はやさしい風合いと均質な木目が特徴で、玄関を入ってすぐの廊下の壁やキッチンカウンターに印象的に使われいます。フリールームのフレームや飾り棚の棚板も同じタモ材でコーディネート。もう1つがオーク材です。こちらは床材としてよく見かけますが、ナチュラル塗装のタモ材に対して、白っぽい塗装で仕上げてトーンを合わせました。焼き物の風合いを感じるタイル、少しレトロなラタンの扉、真鍮のアクセサリーが、この透明感のある空間に寄り添います。そして、窓まわりです。和紙のブラインドから漏れる独特の柔らかい光が、この空間の純度をぐんとあげているのもポイントです。「ドアが並ぶ廊下は閉塞的だから」とあえて廊下につながるドアをなくし、寝室は凸凹をつけて「ハコ」感を演出する一方、それ以外はできるだけフラットに、開口部や棚の高さを揃える細やかな配慮で、建築的な違和感を消していきます。「空間は思った通りでしたが、サンプルで確認した時は小さくて不安だった素材や色味は想像以上によかった!統一感もありますね」と夫。妻は「ふんわりとした自然光が似合うおうちになりました」と微笑みます。
費用 | 1160万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 28年 | 面積 | 70.00㎡ |
施工期間 | 68 |
お問い合わせ先
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-8-27 SIMPLEHOUSE
TEL:06-6354-0078