2023.09.20
株式会社コスモスイニシア
「家族」という言葉を聞いて、無意識に浮かぶイメージがありませんか?
いまだ住宅購入において「家族」の固定概念は「パパ・ママ・子供」のイメージが強い。例えば広告で3人家族のイラストが使用されていたり、内覧の際「将来お子さんは~」と言われたり、予約の際「奥様といらっしゃいますか?」という質問を受けたり…
固定概念とは違った「家族の形」を選んだ二人世帯は、些細な場面でストレスを感じたり、最愛の家族と夢のマイホームを手に入れることに”ハードル”を感じているのではないか。
今回は70㎡以上あるが、固定概念の家族向けの3LDKにできない効率の悪い間取りを「あらゆる二人世帯」に向けた住まいへ改修。誰にとっても 「家を買う」ハードルの無い未来に向けて、私たちができることを考えた。
”あらゆる人にとって自分らしい暮らしが当たり前になること”
「多様な個性や価値観」が重要視されつつある現代においても、誰もが互いのアイデンティティが尊重され自分らしく生きることが当たり前になる社会に向けて、制度だけでなく人々の考えや意識をも変えていく必要がある。すぐに簡単に変えることは難しいが、私たちは「あらゆる二人世帯」に向けた住まいづくりを継続していくこと、買取再販事業において社会に提唱し続けていくことが大事だと捉え、第二弾を展開。
LGBTQ当事者の方々を第一弾商品にご案内した際に様々なリアルな声をいただいた。それを活かし、今回の商品は立地・周辺環境を重視。また、住宅購入経験のあるLGBTQ当事者の方にご協力いただき、「住宅購入に一歩踏み出せない潜在層の方」が購入時の不安を解消し後押しの一助となるような冊子を作成した。
空間構成において工夫したポイントは3つ、「二人の時間」「二人の時短」「二人の健康」。
二人だからこそお互いの健康を思いやれる工夫を考え、身体的な健康と心の健康の両面を兼ね備え、無理なくヘルスケアができる設備を導入した。
様々な二人世帯が増える中、彼らを明確なターゲットとした住まいは数少ない。
「程よい距離を保ちながらも、二人の時間が豊かになる間取り」
共に決めた場所で、共に人生を歩んでいくことを当たり前に選べる未来を創りたい。
費用 | 1672万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
リノベーション済み物件 | 家族構成 | |
築年数 | 25年 | 面積 | 72.16㎡ |
施工期間 | 2カ月 |