2023.09.19
株式会社しわく堂
リノベーションしたのは、かつて旦那さん兄弟の2つの居室があったご実家の2階。
工事中も親世帯と一緒に1階で生活しながらの2階全体をリノベーションしました。耐震性を考慮しながら2階の軸組を補強しつつ、不要な壁や柱を取りはらいながら、のびのびとした子世帯の生活の場へとリノベーションしています。
実家をリノベーションして、親世帯と3世代で同居する。子世帯も親世帯も、気を使わずに、でもつながっていられる「ちょうどいい距離感」を保てる間取りがミソです。
ご夫婦と2人のお子さんの4人家族のご家族が、香川県出身の旦那さんと共に旦那さんのご実家へUターン・Jターン。
新耐震・木造2階建のご実家でキッチンや水回りのある1階は、親世帯と共有しつつも、子世帯家族のリビング・リモートワークの仕事・寝る場所を2階のみを部分リノベーションしてつくりました。讃岐らしいおむすび型の山並みが見える気持ちのいい2階。景色を取り込むために窓は大きな断熱サッシに更新し、モロカンスタイルのインテリアが好みなご夫婦のために、リビングは子世帯が究極にくつろげるオリエンタルな見晴台としてデザイン。家族でゴロンと寝転がれる大きなソファで、夜は大画面のプロジェクターで映画鑑賞ができます。
奥さまのリモートワークのために設けた書斎は、休日は旦那さんの図書室になります。また2階はしっかり気密・断熱したことで、1階の温熱環境も向上しました。
東京から地方へのUターンを機にスタートした3世共住。玄関やキッチン・水回りをシェアしつつ、親世帯と付かず離れずで子世帯家族がくつろぎやすい住まいになりました。
費用 | 1200万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二世帯・三世帯 |
築年数 | 43年 | 面積 | 38.31㎡ |
施工期間 | 6ヶ月 |