リノベーション事例

2023.09.05

clásica  リノベで繋ぐ、軌跡に敬意を表して

  • 九州・沖縄
  • マンション
  • 中古を買ってリノベーション
  • 家全体
  • 水まわり
  • 居室・その他

入門硝子有限会社

本マンションは、角部屋に位置してたものの、バルコニー側に和室二間が続きLDKは閉ざされていました。また、キッチンは空間を広くし採光を確保する為か特殊な位置に設置されていました。それゆえ、廊下は長く狭い閉鎖的な空間になってしまっていました。また、LDKと横並びの部屋は広さはあるものの大きな開口がありどちら付かずの空間でした。

本物件のマンションは、築39年でありながら、所在する場所や管理状態といったマンション従来のポテンシャルが高い為、過去に複数戸の物件がリノベーションされ新たな住まい手に渡っております。また半数以上が新築当時に購入され、そこからずっと住まわれている方たちが多く、当マンションにはひとつの町内会の様な結束力を感じます。そのようなマンションの性質から住民の方たちの当マンションを守りたいと言う思いもまた強く感じました。

住まい方や趣味・嗜好が多様化した現代、リノベーションされた再販物件の良さは、従来の万人の為の住宅ではなく型にはまらず住戸がアイデンティティを持っていることだと思います。本物件では各部屋は広く取りすぎず、LDKの柔軟性を高め窓からの光を最大限取り入れる間取りとしました、また、玄関から続きの部屋を土間で繋げ、新たな住まい手が自由に使える空間とする事とともに、閉鎖的だった廊下を開放することにしました。

本物件をリノベーションし再販することとなり、強く思ったのはこのリノベーションが当マンションの39年の歴史の新たな1ページとなることです。これからも続く歴史を繋いでいく一員になることと、これまでの軌跡に思いを馳せながら設計しました。

費用 1150万円(税込) 物件種別 マンション
リノベーション
形態
中古を買ってリノベーション 家族構成 その他
築年数 40年 面積 77.73㎡
施工期間 3か月

備考

設計:IGDESIGN
竣工撮影:uruphoto

間取り

BEFORE 4LDK

AFTER 3LDK+S

お問い合わせ先

入門硝子有限会社

〒800-0037 福岡県北九州市門司区原町別院10-38

TEL:080-4820-1158

リノベーション事例一覧に戻る