2023.09.05
株式会社エキップ
ご夫婦とお子様のためのマンションリノベーションです。
低層マンションの1階角部屋で、4LDKだったものを将来子供室を増設する可能性を残した遊び場付き2LDKとしました。
落ち着いたインテリアをお好みで、素材感を大事にした計画となりました。
物件は直床のため、水回りの移動と天井高さの確保を両立するのが難しかったのですが、キッチンの排水を軸に90度回転させることでリビング・ダイニングスペースが拡張でき、キッチンからも全体が見渡せるようになりました。
また、元のリビング・ダイニングは3方が窓に囲まれており少し落ち着きに欠けるため、西側の通りに面した窓を一つ隠蔽して大きな壁面をつくり、リビングに安定感をもたらしています。
内装は落ち着いたグレーのクロスとポーターズペイントを主体とし光が拡散していくマット(褪光)な空間に、ところどころに真鍮の金物が鈍く光ります。
元々は梁型や柱型で結構がたがたしていたのですが、要素を整理し極力線を消して落ち着きをもたせました。
廊下は元のプランのようにリビングまで見えるようにすると明るさは取れますがプライバシー的にはあまり好ましくありません。どちらを取るかはケースバイケースですが、今回はプライバシーを優先したプランとなっています。曲面の壁にリビングからの光が当たり、その先の明るさを暗示しています。廊下に面する建具は既存のものを利用し、壁より少し濃いグレーに塗装して全体と馴染ませています。
費用 | 1800万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 1年 | 面積 | 88.00㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |