2023.09.01
株式会社夢工房
収納スペースは半分ほどでした。
メインの施工場所はリビングに隣接している和室。畳の交換や、リビングとの境の大きな敷居・鴨居の造作、そしてロフト付き WIC 収納を造作しました。
中でもロフト付きWIC収納は、物作りが好きな奥様が描かれたラフ図面を元に、職人が作り上げた傑作です。スペースは元の押入れの2倍ほどで、大人が通れる高さを保ちつつ、ロフトで子供が遊べる絶妙な高さで設計。内側は節が荒々しくかっこいい雰囲気の『ラーチベニヤ』、外側は節があまりなく綺麗な『シナベニヤ』を採用しました。
ロフトへ上がる方法として、WIC収納の前面にはボルダリング板を、側面にはロープを設置。お子様も大喜びで、いまやボルダリングもお手の物です。週末だけロフトの上で寝るなど、おうちの中でプチイベントが開催されているそうです。
リビングの奥まったスペースは、床をフローリングからタイルへ変更、アクリルで透明の建具を間仕切りとして設置することで、開放感溢れるインナーテラスに。奥様のセンスとアイデアが詰まったタイルが、グリーンや家具と相まって、ときめきの空間を作り上げています。
費用 | 350万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 39年 | 面積 | 82.00㎡ |
施工期間 | 2ヵ月 |
お問い合わせ先
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-3-7 ヤマヒョウB館201
TEL:0120-068-660