2023.08.28
株式会社エキップ
3人のお子様がいるご夫婦のための、築47年の3階建ての集合住宅のオーナー住戸(1階と2階の一部)のリノベーションです。
子どもの頃から過ごした思い入れのある家と緑が豊富で池もある庭を活かしたいという要望もあり、仕上げの面影を残し、リビングからは庭が一望できるようプランニングしました。
また、この建物は壁式RC構造で耐力壁が多く梁も大きいため、リノベーション前は面積の割に広さを感じられない状態で、計画するにあたっても壊せる壁が少ないため、分断された空間をどのように繋げていくかがテーマとなりました。
幸いにも元のLDKに隣接していた浴室と洗面脱衣室の壁はコンクリートブロックで壊すことができ、水回りを西側に移動することで階段ホールからLDKにかけてをスタディスペースで繋げた一体空間として、それに対して子ども室が面しているような形態をとることができました。
2階は元が広めの1部屋だったのですが収納が足りなかったためウォークインクローゼットを設けて寝室とのバランスを取りました。寝室は朝日が入れば良いので東に窓がある北側に、ウォークインクローゼットは洗濯物も干せるということで南側に配置しています。
費用 | 1900万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | |
築年数 | 54年 | 面積 | 94.00㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |