2023.04.25
株式会社アルフレッシュ
閑静な団地に建つ築41年の木造2階建て住宅。リノベーション前は、ダイニングキッチンと居間、続き間の和室のある4LDKの間取り。玄関から近い場所に水廻り、和室が集約されている反面、リビングまで遠く、子育て世帯向きではありませんでした。
耐震補強・断熱工事を施して、性能向上リノベーションしたモデルハウスに。平成28年度省エネ基準をクリアするための仕様で、LDKや寝室などの断熱性能を良くし、それらの窓は樹脂を使ったハイブリッドのサッシに交換しました。
現代の暮らしに合うよう間取りを見直して、1階には20.3帖のLDK。壁付きキッチンは、Panasonic・Lクラス(扉色はダークグレー、ワークトップはステンレスバイブレーション仕上げ)壁面のセラミックタイルが渋いレトロさを醸しています。キッチン腰壁は、モールテックス仕上げ。キッチン腰壁に合わせて、鉄脚のダイニングテーブルを造作しました。異なる素材がミックスされたLDK内は、男前インダストリアルな雰囲気。
またIoT(スマートスピーカー)を導入しており、音声で照明の切り替えをすることができます。外出先でも、スマートフォンのアプリでLED照明・エアコンを操作して、帰宅時に快適な室内環境をつくれるようになりました。
1階のリビング近くに寝室を配置。ファミリークローク、シューズクローク、パントリーなど収納充実。玄関・LDKから洗面室へも近く、手洗いや身支度もスムーズです。
2階には洋室2部屋あり、お子様の部屋+予備の部屋を想定しました。
費用 | 2600万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 44年 | 面積 | 102.11㎡ |
施工期間 | 120日 |