2023.02.10
株式会社大熊工業(カジャデザイン)
玄関、キッチン、リビング、ダイニング、リラクゼーション、フィットネスをどの様に一つの空間で叶えられるか。施工前は玄関、廊下、キッチン室など細かく間仕切られていて、天井ももっと低くあまり開放感を感じませんでした。天井内の排管などを効果的に移動させるなどで高さも確保出来、明るく開放的なLDKの大空間を実現出来ました。
壁の漆喰と木製フローリング、キッチンカウンターの大理石や造作家具の塗装など、質感や色の作り方はそれぞれ異なります。日本塗料工業会の色サンプルから基準となる純粋な『白』を決めました。その基準をもとに各パートが統一感のある白を徹底しました。LDKの壁面全体に使われているのは、天然壁材ドイツ本漆喰プラネットウォール使用。漆喰は呼吸する壁として室内の湿度を調整し、においを吸収する機能を持っています。また、塗装は全て水性塗装になっており、シンナーやラッカーといった溶剤は一切使わないという徹底ぶり。安心で安全な環境で豊かに暮らすということはごく自然なことでした。
費用 | 3000万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 14年 | 面積 | 150.00㎡ |
施工期間 | 5ヶ月 |
お問い合わせ先
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-9-15
TEL:0120-469-507