2022.09.20
株式会社夢工房
洗面・脱衣室や北側の部屋(現寝室)はもともと湿気やカビに悩まされていました。
開放的な空間づくりにより風通しがよくなり、さらに断熱材の交換や漆喰仕上げなど機能性も改善されています。
日本の住宅にありがちな狭く区切られた間取りをヨーロッパスタイルの広々と圧迫感のない空間にしたいとリノベーションを前提に中古マンションを購入されたD様ご夫妻。
玄関から続く廊下の間仕切り壁を取り除き、キッチン・リビングに取り込み広い空間にしました。廊下の反対側にあった暗く狭かった洗面脱衣室、トイレはサニタリールームとして一体化。壁構造で広くすることができなかった浴室は、浴槽をなくしシャワールームに変更。ガラス扉は、視線が抜け圧迫感を感じません。水回りの壁・床はタイルを採用。タイルの色味と壁の目地のブルーがあいまってまさにヨーロッパのホテルのような雰囲気に。バスタイムは毎日、プチ贅沢を感じているそうです。
以前から日本文化に興味があり、「絶対に和室は残したい」との思いからリビング横の和室は和室のままリノベーション。天井の杉板は端から端まで継ぎ目がなく、木の表情が良く見えます。襖紙はイギリス製のクロスを採用。和と洋が見事にマッチしています。
床はオークの無垢材、全室壁天井は漆喰で仕上げ、和室やキッチン、寝室の一部の壁に、色で変化を持たせたアクセントウォールに。自然素材に囲まれ、季節問わず快適に過ごせます。
明確なイメージのあったキッチンは、お施主様自ら描いたスケッチがもとに。リノベ後の住まいは「全部お気に入り!」とのこと。想いが形になったお住まいに生まれ変わりました。
費用 | 800万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 39年 | 面積 | 78.00㎡ |
施工期間 | 約二カ月 |
お問い合わせ先
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-3-7 ヤマヒョウB館201
TEL:0120-068-660