リノベーション事例

2022.09.14

二世帯化戸建エコリノベが拓く日本の未来

  • 首都圏
  • 戸建
  • 持ち家をリノベーション
  • 二世帯・三世帯
  • 家全体
  • 水まわり
  • 居室・その他
  • 断熱改修

株式会社ブルースタジオ

バブル期に建築された東京郊外大型の庭付き戸建。当時の設計者は吉村順三に師事する最後の吉村スクール建築家・増田奏氏による築30年の住宅。特徴的な十字形の建物の隅には坪庭が配されており、東西に大開口で開かれた窓を持つリビング・ダイニングは緑のなかにそっと置かれているような内と外の一体感を感じることができる。都内の閑静な住宅街にいながらにして武蔵野の雑木林の原風景を思わせる緑豊かな庭は、当時の流れとは一線を画すような“枯れたよさのある”邸宅であった。開放的な開口部は特徴である一方、すべてシングルガラスのアルミサッシだったため冬の寒さは厳しい。こうした状況を想定して導入された床暖房や全館空調は、電気代が2人で月に約7万円かかってしまっていた。気温差による健康被害のリスクも懸念され、お母様のことも、また施主自身も老後に備えて断熱改修を行うこととなった。

東京郊外ではバブル期の40坪超庭つき戸建を高齢単独世帯が持て余し、子世帯は都心マンション居住。いまだに核家族世帯を増殖させる1世帯1マイホームの価値観。その実は空き家を助長するばかりでなく、エネルギー効率も悪く、社会福祉的な観点からも望ましい状況とは言い難い。当プロジェクトではこの課題に対する一つの答えとして、ブルースタジオ大島芳彦が父の他界を機に、母のみが暮らすこととなった自らの実家において、郊外戸建の二世帯三世代居住化のエコリノベーションを実践した。開放的で大きな開口部が随所に施された原設計は熱損失が大きく外皮性能向上への試練となったが、原設計の意匠を継承しながらも6面断熱、全サッシの樹脂ペアガラス化を図り、換気方式も第一種全熱交換型とし、Ua値0.53W/㎡K、C値0.9㎠/㎡のHEAT20 G1を達成した。息子世帯4人が住む2階部分は大幅に間取りを変え、1階母世帯は母が80歳を超える高齢であること、またLDK部分は長年使い慣れた空間であることを鑑み、一旦キッチンを撤去した上で断熱工事をし再度復旧する工事を行なった。光熱費は高齢者2人で月当たり約7万から改修後2世帯5人で約3万円に圧縮され、ヒートショックによる健康被害も低減。エネルギーロスを減らすだけでなく、福祉課題を世代間で相互補完する二世帯三世代居住エコリノベモデルの普及は都市郊外が抱える社会課題への特効薬となり得る。

費用 7500万円(税込) 物件種別 一戸建
リノベーション
形態
持ち家のリノベーション 家族構成 二世帯・三世帯
築年数 33年 面積 288.99㎡
施工期間 6ヶ月

間取り

BEFORE 6LDK

AFTER 二世帯

お問い合わせ先

株式会社ブルースタジオ

〒104-0045 東京都中央区築地4-5-9 築地安田第2ビル4階

TEL:03-3541-5878

リノベーション事例一覧に戻る