リノベーション事例

2022.09.13

想いと共に、歴世の事務所をフルリノベーション

  • 東海
  • 水まわり
  • 居室・その他

檜創建株式会社

スタッフのロッカーが打合せ室内にあったため、来客中は使用できず打合せが終わるのを待っていたようです。
打合せ室と隣合わせのお手洗いは、人の気配も感じられる。
しかし、最も難題であったのは、先々代から使用している所長用の机。
大きくとても立派、そして否応なしに高級感を醸している。
昭和時代のの高級家具。そんな古き良きものが、如何に馴染み現代(いま)の空間に浮いてしまわずに溶け込む事が出来るのか。
我々は先ず、そのデスクを中心に設計を始めました。

激動の昭和を生き抜いた場所。
先代、先々代より紡いだ場所が新世代に移り変わる瞬間に立ち会えたことは、我々にとっても貴重な瞬間でした。
新世代の経営者ならではの、「心地よく打合せをして頂きたい」「スタッフの皆が心地よく働ける空間を」との、お客様への心遣いや女性スタッフへの細やかな気配りを詰め込んだ、新しい事務所へと生まれ変わりました。
来客とひとえに言えども、お客様・郵便配達・荷物の配送の方であったり,そしてそれらが打合せ中の時などと。それぞれのパターンを一つ一つシミュレーションし、回遊型にする事で、どのパターンであっても最短の動線で作業が完了できるように。
簡易的な打合せは、事務所内にセミクローズの打合せスペースを設ける事で、打合せに取られる時間も動線も短くなりました。

吐故納新、古いものを吐き捨てるのではなく、不易流行、いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていく。先駆者達より譲り受けた「確りと地に足を付ける」心と、今時代に必要とされる「日々変化するものに対応する」柔軟さが所々に鏤められています。

費用 2000万円(税込) 物件種別 その他
リノベーション
形態
その他 家族構成 その他
築年数 27年 面積 158.07㎡
施工期間 3ヶ月

間取り

BEFORE 士業事務所

AFTER 士業事務所

お問い合わせ先

檜創建株式会社

〒509-9232 岐阜県中津川市坂下305-15

TEL:0120-371-430

リノベーション事例一覧に戻る