2021.09.21
株式会社シンプルハウス
家族のライフステージによって、気になる間取りは違うもの。Tさん家族は、上から小学5年生、4年生、幼稚園。
子供が小さいうちは、自分の目の届く場所で子供たちが遊ぶ間取りがオススメですが、ママはイライラがつのります。
子育て前半戦はとにかくがまん。でも、上の子供が小学校高学年になったら、海外のライフスタイルを参考に、そろそろ手放してもいいんじゃない?とパパとママは思ったのがリノベのきっかけ。
子供たちも、「友達を部屋に呼びたい」というお年頃。ということで、Tさんは玄関近くに子共部屋をつくりました。
リビングから離れている、というのがポイントです。姉妹2人で4.5畳、弟くんは2.6畳。
2段ベッドやデスク付き2段ベッドを活用し、狭いながらも快適空間。
「リビングにモノは置かない」という家訓のもと、子供たちは「自分の場所」ができたことで、片づけ上手になりました。
そして、リビングにつくったのは、家族の絵本を飾る棚とデスク。
デスクはたまに子供たちが勉強で使えるようにと思っていましたが、子供たちは「集中したいときは自分の部屋で」と、学業への意欲満々です。
子供たちが勉強している間、自分の時間が欲しかったパパはリビングでお仕事、ママはテレビを見ながらキッチンでお片付け。
家族それぞれ自分の時間を過ごし、集まった時はワイワイ楽しく。
実は従来型の間取りが、1周まわって新しいかも?
費用 | 998万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 37年 | 面積 | 71.00㎡ |
施工期間 | 2.5ヵ月 |
お問い合わせ先
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-8-27 SIMPLEHOUSE
TEL:06-6354-0078