2021.09.21
株式会社sumarch
もともとご夫婦の間で家を買う事は夢のまた夢のような存在でした。そんな中、お子様が生まれた事がきっかけで家探しが始まりました。普段からリノベーションの事例を見たり、自分好みのおしゃれアイテムを探したりすることが趣味だった奥様。夢のマイホームは「THE マンションリノベーション!」の様な素材感が生かされる無骨で男前テイストなリノベーションでした。たくさんの物件の中から、限られたご予算の中で希望の間取りを叶えることが出来そうな物件が見つかり、購入を決断された事で夢のマイホーム造りが始まりました。
素材感を生かした男前リノベを実現するために、先ずご提案させて頂いたのがアイランドキッチンを配置する間取りでした。キッチン配管のための置床施工により生まれる、床段差で素材感の切り替えと空間へのアクセントを作り出しました。また、お酒が大好きなご主人様たってのご希望である「親しい友人たちと楽しくお酒を嗜むことが出来るカウンターキッチン」も実現できることもお伝えいたしました。また今回のリノベーションでは、奥様の趣味でもある自分好みなアイテム探しによって見つけたものが拘りとして多く詰め込まれています。例えば、床は小学校時代の教室を思い出させるようなオーク材のパーケットフロアを施工し、要所で使用されているスイッチはアメリカンスイッチを。キッチンスペースのタイルには、陶器の町出身のご主人様の地元で生産されているタイルを施工させて頂きました。最後にお客様へご提案させて頂いた内容はメイン壁の塗装仕上げをお客様ご自身で行って頂くという事でした。予算内に費用を収める目的とは別に夢のマイホームをご自身で仕上げて頂く事でより愛着のあるご自宅が出来上がると感じたからでした。完成後にはお客様より感謝の気持ちのこもったお手紙もいただきました。お客様の夢の実現をお手伝いすることが出来たことが体感できるリノベーションでした。
費用 | 810万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 29年 | 面積 | 78.83㎡ |
施工期間 | 2.5 |
お問い合わせ先
〒450-6419 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング19F
TEL:052-893-9760