2021.09.18
株式会社N’s Create.
個性豊かな店舗が立ち並ぶ商店街通り沿いにある築45年の3階建ての建物。
以前は、1階が美容室で2、3階が住居として使われており、この先も同様に店舗併用型住宅としての活用が見込めます。しかしながら、昔の美容室の姿を残したままでは、今後の活用ビションを持つことは容易ではなく、しばらくの間買い手が見つからない状況が続いていました。
約2年前から、弊社ではこの物件を舞台に「店舗併用型住宅の中古活用提案」と「商店街の活性化」プロジェクトに取り組んでいます。あらかじめ解体した後にインスペクションを行い、店舗併用型のリノベ向き中古物件として販売。購入者が自分たちの未来を自由に描くことができる白いキャンバスのように建物全体を再塗装しました。
その後時は流れ、この建物のコンセプトに共感する買い手が見つかり、昨年から続くアフターストーリーです。
店舗併用型住宅のリノベーションは、住む以外にプラスαの機能(=自分らしさ)を加える事ができます。今回この物件を購入したご夫婦が選んだのは、住む+「貸す」という選択肢でした。1階をテナントとして貸し出し、2、3階を住居にすることで、テナントから得る家賃収入によって資産づくりを目指します。これもまた、ひとつの「自分らしさ」。その人の「個性」であり、他者との比較や評価から決めるものではなく、自分の納得感や手応えによって決めるものです。この「自分らしさ」にとことん向き合って、「自分らしさ」を実現する手段としてリノベーションは最適な手段です。
1階のテナントには、建物のオーナーや商店街組合の思いに共感いただける方が現れ、美味しいコーヒー&ハンバーガーを提供するお店がオープンしました。スケルトンの状態を見て、「無機質なイメージがアメリカンスタイルにぴったり」だと感じていただき、お店はその雰囲気に馴染むデザインに仕上がっています。
一人ひとりの「自分らしさ」が建物から商店街に、にじみ出て賑わいを生み出します。長く続くお店と、新しいお店が入り混じり、またこのお店がまちに人を呼び、新しい人と感性が交わり合って変化し続ける商店街へ。
店舗併用住宅のリノベーションこそが、お施主様やお店だけでなく、街に活気を生み出して豊かさへとつながっていくと信じて、これからもこのプロジェクトに取り組んでいきます。
費用 | 物件種別 | その他 | |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
その他 | 家族構成 | |
築年数 | 49年 | 面積 | 132.69㎡ |
施工期間 | - |
BEFORE 店舗+3LDK
AFTER 店舗+3LDK
お問い合わせ先
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉3-3-21 上杉NSビル
TEL:022-721-7550