2021.09.16
アイエス株式会社
キッチンには壊せない壁があり閉塞感がありました。マンション暮らしのご家族は目線が合う1階リビングを2階に大移動することになりました。
代々木のマンションからの住み替えを考えていたキャサリン家。
出会ったのは目白の閑静な住宅街の戸建だ。
マンション暮らしでは叶えられなかった夢を実現する為に。
オンライン授業やテレワークの為に独立した部屋を確保。将来コロナが終息したら、同居型民泊を始める予定。
同居型民泊を始めたいと思ったきっかけ。
それは日本語しか話さない母が70代から実家の使っていない和室にて始めた民泊だ。
数多くの外国人が利用して下さり、長期間スーパーホストに選ばれ続けた。
我が家でも民泊ゲストを招いて、度々たこ焼きパーティーをし、当時小さかった娘とも楽しい時間を過ごした。
その後、母は滞在してくれた方を訪ねる旅でヨーロッパ、アジアを回った。
70後半になり民泊をやめた後は、ゲストだったイタリアの女の子が自宅でホームステイすることに。
我が家も、コロナ前の19年に3週間シドニーに家族でホームステイさせてもらい、今度はおもてなしのお返しが出来るように、計画中。
小学生の娘は将来のゲストお迎えのため英語だけでなく韓国語も自主的に勉強中だ。
【リノリノリノベーションプラン】
リビングは太陽がサンサンと降り注ぐ2階に大移動。鉄骨の骨組みを見せ開放感のあるリビングに。
子ども部屋にあるロフトベッドは大工さんに作ってもらった。木材の塗装は子どもたちが担当。
費用 | 800万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 28年 | 面積 | 72.56㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |
お問い合わせ先
〒730-0853 広島県広島市中区堺町2-4-3 第5アイエスビル2F
TEL:082-532-0211