2020.09.27
9株式会社
築60年、82.51㎡、木造二階建て3LDKの中古戸建です。
枯山水を現代的に解釈・デザインしました、ガラス張りのバスルームに設置した120センチ角の檜風呂に、プ
ロジェクションマッピングにて鯉を投影しています。
建物は間口が狭く奥行きが深いため、ダイニングからリビング、リビングからバスルームへと、続き間を活かした一体的な空間としました。
床の間の床はガラスに変えてライトアップ。
2階のベッドルームのヘッドボードには間接照明を埋め込み、窓には木工用CNCルーター「ショップボッド」を用いてベニヤ板から制作した伝統格子をはめ込み、日本らしさを演出しました。
これは大阪の特区民泊制度を利用し、一般住宅を高級宿泊施設として運営する今昔荘様の弁天町店。
1棟貸しのため、コロナウイルスを気にせずにご家族やご友人、最大9名の団体さままで宿泊可能です。ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)をご利用の方にもアクセスしやすい宿泊施設です。
費用 | 1600万円(税込) | 物件種別 | その他 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | その他 |
築年数 | 65年 | 面積 | 82.51㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |