2020.09.27
9株式会社
将来的には隣接する敷地も購入し、新しくビルを建てる予定。暫定的に車3台分のコインパーキングとして使用さ
れていた70㎡の土地です。
前提条件1|隣地が購入できた場合は移設できること。
前提条件2|コインパーキング時(4%)より高利回り(7%)であること。
前提条件3|遊休地、暫定利用地のリノベーションのモデルケースにすること。
隣地が購入できた際は移設できるように、建築用コンテナ20フィート6台を連結し、解体時にはボルトを外すとにより移設可能とした。
コインパーキング時(4%)より高利回り(7%)を叶えるため、独立型ヴィラタイプで、なんばの街を眺めながら(眺められながら)入ることができる露天風呂付客室とした。またアウトサイダーアート(知的障害者施設で生み出される創作物)が展示され、半年に一度ギャラリーとしてオープン予定。ホテル前に自動販売機を設置しオリジナルパッケージアートの販売も行う。
コロナウイルスの影響によりインバウンド旅行者が来られなくなり、現状の予約状況は厳しいが、コロナが落ち着けば予想利回りを確保でき、遊休地や暫定利用地の活用方法のひとつになる。
今回は地価が高い地域のため、建築用コンテナを使い建築したが、近いが安い地域では、コンテナにタイヤをつけた状態なら車両としてホテルにすることが可能。
▼トレーラー・コンテナハウスのメリット
1|移動可能なので 暫定利用地の活用に最適
2|車両のため固定資産税が不要、 原価償却が6年なので投資に最適
3|工場で制作、基礎が不要なので 工期短縮が可能
2021年に40フィートコンテナにタイヤをつけて、移動式コンテナ住宅&ホテル「〇 CIRCLE」として家をプロダクトとして販売予定。ニューノーマルハウスメーカーを目指す。
費用 | 3000万円(税込) | 物件種別 | その他 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
その他 | 家族構成 | その他 |
築年数 | 4年 | 面積 | 88.21㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |