2020.09.23
リノベる株式会社
浜田山にある築35年の鉄骨造2階建ての戸建住宅です。もともと会社の寮として建てられたこの建物をお施主様のご両親が購入した物件。
お施主様のご結婚を期に夫婦の新たな住まいの場を考えていたところ、奥様のご友人の紹介で「リノベる。」通し、リノベーションという選択肢があることを知り、新築にて建て直すのではなく、生まれ育った場所でもあるこの家を継承し、自分たちのライフスタイルにあった場所としてリノベーションを行うこととなりました。
102㎡の2階建て戸建住宅の1棟フルリノベーションプロジェクトです。当初からご夫婦ともにテレワークを行うことを想定し、自宅兼テレワークスペースとして計画を進めていきましたが、コロナ渦で設計をしていく中で、その想定はより明確なものになりました。美大出身の奥様は今後ご自宅でテレワークだけでなく、ご自宅で創作活動も行われる想定でしたので、家の中でも様々な過ごし方が出来るように住居の中にもお気に入り自分空間(サードプレイス)が出来る空間づくりを目指しました。
計画中に特に気をつけたのは家の中でのONとOFFの切り替え方。奥様専用の1階のテレワークスペースはお料理をされるキッチンへの動線に配慮すると同時に、素早く仕事モードに切り替えができるようにあえて小上がりスペースとして計画。目線の高さや内装の雰囲気を変えることで気持ちの切り替えが出来るように意図しました。
また、コーヒーがお好きなご夫婦は家の中でもカフェにいるような過ごし方がしたいということから、ダイニングテーブルはあえて置かず、斜めに飛び出したキッチンカウンターをオリジナルで造作しました。普段のお食事からコーヒータイム、簡単なお仕事スペースとしても利用されています。2階はご主人の好きな和室と奥様専用の創作室をつくり、家の中にいてもそれぞれが自分らしく過ごせる場所を用意しています。
費用 | 1852万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 40年 | 面積 | 102.74㎡ |
施工期間 | 2ヶ月半 |