2020.09.20
株式会社まごころ本舗
1981年(昭和56年)6月1日この日を境に、建物の価値は大きく変動します。この日以前の建築だというだけで、「解体する以外ない」と判断する人も少なくありません。
この物件は受け継ぐ人がいない為、売りに出されました。
立地は比較的人気のある地域ですので、見学者は大変多く訪れましたが、リフォーム前の物件で、尚且つ築年数が古い為(旧耐震)売れ残り、幾度となく値下げされながら販売され続けてきました。
昭和54年新築で旧耐震のこの建物は、耐震診断、耐震補強を行い、耐震等級1以上相当まで上げました。軸組を残し面材、金物、断熱、ペアサッシなど、建物の基礎性能を現代の基準まで底上げしました。
駐車場が無かったので不要な部分は減築し駐車スペースとしました。
現代の間取りや基準に適合する改修を行い新築と同等の性能を、新築より安い価格で提供することで、一般の人々がイメージする中古住宅のイメージから、既存住宅への意識の変化を起こすリノベーションになればと思います。
費用 | 980万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | その他 |
築年数 | 47年 | 面積 | 120.23㎡ |
施工期間 | 160日 |