2020.09.03
株式会社大城
フィルムで閉ざされた入り口は、行き交う人々からもこの建物が何なのか?認識されづらい物であった。
鹿児島市役所の東側、江戸の頃から賑わいを見せた地域がある。多くの船が行き交い、離島から移民が集った街「易居町」。時代の変化に伴い、かつての賑わいを失った商店街はすっかり人影もまばらになってしまった。そんなまちにたたずむこの物件は、空家のポテンシャルを再活用する地域創生プログラム「リノベーションスクール」から生まれた。昔からこの地域に住む方々の思い、新たにこの地域に住んだり、職場として利用している人たちの希望など、多くの方からいろんな話を聞き、地域課題を見出し、この地域に求められる一つの形に行き着いた。
それは、安全な食材を使用した日替わりのお惣菜やお弁当が並び、子連れでも安心して自宅のように食事ができる場所。それが「MY 2ND KITCHEN」である。
スタッフも子連れで出勤し、常連さんに子供の面倒を見てもらいながら働ける、地域で子育てができる環境をつくった。人は誰しも身体に良い食事をしたいと思うはず。しかし自分で食材を吟味し、品数を揃えるのは大変である。忙しさのあまり食事を簡易的に済ませてしまいがち。たとえそれが保存料や添加物だらけであったとしても、気にする余裕もない。「生きていくために必要な食事を、ただの空腹を満たす手段ではなく食材の本当の美味しさを届けつつ、健康的にサポートしていきたい」そんな思いを持ったこのお店は、この街の”日常”としてこれからも明かりを灯し続ける。
費用 | 300万円(税込) | 物件種別 | その他 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
その他 | 家族構成 | その他 |
築年数 | 49年 | 面積 | 58.74㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |