2020.04.16
株式会社バレッグス
初めて私たちがご自宅にお伺いした際、そこは現状お住まいになられていない空き家の状態でした。「この建物をちゃんと、住めるようにしてほしい」とのご依頼を受けて、このリノベーションプロジェクトはスタートしました。
お打ち合わせ、施工期間を含めて、実に10ヶ月以上に渡るプロジェクトの中で、様々な障害を乗り越えて完成した、とても思い入れのある仕事です。
既存の建物は断熱が施されておらず、また基礎も弱く、随所に虫害が見受けられる状態でした。
このままでは建物存続も危ぶまれる中、お施主様とお打ち合わせを重ね、ご協力頂きながらの工事でした。
最終的には建物床下部の状態を改善し、土台を安定させながら1階部分のほぼ全ての壁を補強することで、建物全体を強く設計・施工しました。
コストバランスを検討しつつ、できる最大限の補強をもってお客様の安心にお応えしていこうと、営業設計施工のチーム全員で取り組んで参りました。
断熱は、外皮(外気と接する壁・天井・床下)全てについて、吹付け断熱を中心に施工することで、高断熱の家を実現しました。また、建物補強材が断熱性能の邪魔をしないように気を配りながら補強計画を施していきました。サッシはペアガラスへの交換とカバー工法を併用し、コストを抑えながら全体的な断熱性能を向上させています。
費用 | 2000万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 35年 | 面積 | 55.00㎡ |
施工期間 | 3か月以上 |
BEFORE 2LDK
AFTER 2LDK