2019.10.18
株式会社バレッグス
天井が表れている物件ですと、既存の配線からの兼ね合いでどうしても天井を作らなければならない場所などあります。今回もキッチンの上部分は上階の排水が来ていたので天井は落とさせて頂き間接照明を入れていくデザインに変更させて頂きました。
多種多様なマンションがある中で出来る範囲のご内容がございますが、そうしたものはデザイン等で解消させて頂き、様々な工夫を凝らしてリノベーションの工事は行っています。
こちらのお部屋は何といっても、「ブラックとグレー」に目が惹かれますよね。
都会の真ん中にあるこちらの物件はヴィンテージMですが、その個性を生かしたテイストとなっています。天井は「漆黒」をテーマに躯体に塗装で仕上げ、窓のある壁部分は光も取り込む為グレーに。そして天壁床がグラデーションとなるように、床は明るめの色で漆黒を引き立たせています。ただ単に黒を入れればいい。という事はなく、一つ一つの部材の黒には少しずつテクスチャーがあり、それが一体として馴染むようにご選定させて頂いております。
お部屋は大きく開口させてあげることで、2面採光の魅力をグッと上げ広々とした空間となっています。暗すぎるという事はなく、夜は間接照明と卓上の照明のみで明かりをとり、落ち着いた空間でまったりと過ごされているそうです。
費用 | 800万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 46年 | 面積 | 49.50㎡ |
施工期間 | 2.5 |