2019.08.31
株式会社リノリビング
リノベーション協議会に、空室対策の依頼があった。元々、国の政策で勤労者向けの雇用促進住宅として熊本県合志市に建てられた「ファーストプレイス合志」。時を経て、本物件を含む全国の対象物件が雇用促進住宅としての役割を果した為、令和3年までの譲渡等の完了が閣議決定された。そこで物件を所有している合志市から依頼主の、まちづくり会社「こうし未来研究所」へのサブリースが進められ、物件の取得が決定。しかし、空室が目立ち始め空室対策を模索していた。そこでリノベーション協議会の熊本支部を通じ、0円リノベーションフリリノ実施に踏み切ったのであった。
熊本県にある「こうし未来研究所」の依頼から始まった、今回の空室対策プロジェクト。まずリノリビングが、フリリノの契約や予算組みや賃貸市場のマーケティング、入居募集条件の決定など、総合的にマネジメント。次にリノベーション協議会熊本支部の有志会社5社が、各社1部屋ずつをプランニング。そこで、リノリビングが費用にのみ上限を設けた。決められた予算の中で、各社はそれぞれが考える賃貸物件のあり方を、自由なコンセプトで創り上げた。これは各社による、最も身近な暮らしの提案だ。更に、入居斡旋のサポート業者として、ひごスマイル・ウエダ不動産事ム所・ウルトラハウスも参加。本プロジェクトは、リノベーション協議会による「共同プロジェクト・空室対策・リノベーションの普及」という3つを融合した新たな組織体制の事例となったのである。
費用 | 1000万円(税込) | 物件種別 | その他 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
リノベーション賃貸 | 家族構成 | その他 |
築年数 | 47年 | 面積 | 41.00㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |
お問い合わせ先
〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1-3-16 R-BLDG1F
TEL:092-554-2332