2019.08.17
有限会社ひまわり
築18年の本マンションは、新幹線小倉駅に直結するモノレール片野駅まで徒歩5分という優れた地の利に立地しています。
南東向きのリビングに採光豊かな3方角住戸、80平米を超える4LDKの邸宅は取り立てた問題はありませんでした。
ただ、問題もない代わりに、際立った特徴もありませんでした。
再販事業を行う私たちにとって、地の利を考えるとむしろそれは勿体なく、リノベーションをもって更なる価値を与えられると直感的に確信しました。
「大輪の花に引き寄せられる生き物たちをー」
画家の杉本純久氏にお願いしたのはサクラの散りゆく頃でした。
「考えてみます」
そう返答をもらった数週間後、送られてきたのが牡丹と蜂をモチーフにしたデッサンでした。
今回、私がデザインで表現したかったのは『母』です。
如何なるときも、凛とした強さで家族を守ってくれ、それでいて美しい。
私が母を思い出すときは、決まって台所にいる姿です。
誰よりも早く起床して、誰よりも遅く床に就く。
今、自身がその立場になってはじめて感じる想い。
表舞台ではない家庭内の「台所」を母の舞台として創作しました。
リビング横の6畳の和室を取り込み、キッチンを既存位置から90度移動させ、リビング全体を見渡せるようにしました。
キッチンの両サイドは行き来できる緩やかな動線。後ろには充分なパントリーを設けました。
既存の框戸は白に塗色して、上品なヘリンボーンのフロアで仕上げ、デザインの親和性を図りました。
そして冒頭、母の象徴として大輪の花に想いを込めました。生き物は生命の儚さと力強さをリアルにしたく、添えてもらいました。
それを見事に杉本純久氏は彼自身の解釈も合わせて「牡丹と蜂」で表現してくれました。
日本画の原画は台所の右手に飾り、それをもとに旧和室の天井画として息を吹き込みました。
住人の母への想いと重ね合わせて-。
費用 | 850万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
リノベーション済み物件 | 家族構成 | |
築年数 | 24年 | 面積 | 87.05㎡ |
施工期間 | 60日 |
お問い合わせ先
〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-14-22 石橋ビル3F
TEL:093-922-6438