2019.07.16
株式会社美想空間
築40年、70㎡弱のマンションにお住まいだったH様。
当初は水回りの入替を検討されていましたが、お家全体をスケルトンからリノベーションすることになりご相談いただきました。
築年数の古いマンションのため解体をしてみると、構造上の取れない壁や大きな梁や柱がありました。限られた空間の中にまずは、お客様やお友だちを招くための『オープンスペース』と家族だけで過ごす『プライベートスペース』の大きく2つに分けてプランニングしました。
オープンスペースにはウォールナットの無垢材の寄木を使用したフローリングを使用。細かい木目模様が部屋全体を印象的にしています。
部屋の中心に造作した3mほどの大きなテーブルは、ホームパーティーの際大勢で囲うことのできるダイニングテーブルとしてや、子様の勉強机、家事の作業台と多機能に使える優れもの。大きなテーブルの中は、収納力抜群で、出し入れもしやすいです。
キッチンの部分のマスタードイエローのタイルは空間のアクセントに。
ご夫婦の提案でダイニングの一面の壁にはホワイトボードペイントを配置し、育ちざかりの2人のお子様のお絵かきやお勉強にもお使いいただけます。
壁はコンクリート躯体の荒々しさを残したまま、ドープブルーに塗装。あえて色を入れることで落ち着いた雰囲気になりもともとお持ちだったアンティークな家具とも馴染むよう工夫されています。
アーチ型の開口は、トンネルから覗いているようなノスタルジックな雰囲気に。
ブルーのトーンが爽やかな子供部屋。リラックスできそうです♪
空間を広くとりながら尚且つ、収納スペースを設けることには苦労しましたが、見せる収納と見せない収納を分けて設けることによってすっきりとしたスペースになるよう工夫しました。
好きな家具とこだわりの詰まった空間に『住んでいて幸せな気持ちになれると』奥さま。リノベーションで築40年のマンションが家族をつなぐアンティークなカフェハウスになりました。
費用 | 842万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 46年 | 面積 | 66.00㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |
お問い合わせ先
〒552-0021 大阪府大阪市港区築港2-1-27 KLASI COLLEGE 3F
TEL:0120-994-032