2017.02.20
株式会社バレッグス
周辺環境や間取りは気に入っていたため、設備面の古さや親御様でも不便なく暮らしやすいようグレードやボリュームを上げていく改修プランです。
お施主様のA様ご家族が、親御様の近くで暮らしたいという願いからリノベーションを行った多世帯3LDKマンションリノベーションです。
キッチンは壁付けからカウンタータイプへ変更し、w2770のワイドキッチンをぐるりと囲むようにカウンターを設け、会話を楽しみながら調理ができる中心的なスペースをつくりました。
リビングの天井梁には造作を施し、そこに当てた間接照明が、空間に奥行きとやわらかさを感じられるよう演出。フローリングはブラックチェリー材でカウンターや障子との調和をとりつつ、リビング一部に床暖房が設置してあるため、より過ごしやすい憩いの場となっています。
「来客があったときに迎えられる客間が欲しい」というご要望から、リビングに接した一室を、琉球畳を用いた5.4帖の和室に変更。
収納にフロートタイプを用い、ここにも間接照明が設けられ、程よい明るさと暗さを感じられるよう設計されています。L字型の開口部には細かい格子幅が特徴的な障子をオーダー。繊細な印象を与えてくれ、開け閉めのたび、光が透ける表情の変化を楽しむことができます。
費用 | 1300万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二世帯・三世帯 |
築年数 | 25年 | 面積 | 84.08㎡ |
施工期間 | 1.5ヶ月 |