2019.01.24
株式会社ラーバン
襖障子で区切られた間取りに対してプライベートの重要性を求められた。木製建具や壁天井の隙間も解決するポイントであった。
築80年の古民家を住み継ぐためのフルリノベーション。古民家特有の寒さ暑さ、隙間を解決するために断熱性能はもちろん、光や風などの自然エネルギーを設計手法で最大限活用する「パッシブ手法」を用いている。風通しや太陽の明るさ、暖かさを十分に室内に取り込む工夫を行う事で、なるべく冷暖房に頼りすぎず、明るく快適な室温で過ごせる住いを実現した。
費用 | 3300万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 一人暮らし |
築年数 | 86年 | 面積 | 169.60㎡ |
施工期間 | 6 |