2019.01.15
株式会社ナサホーム
娘様のご結婚に伴い、現在住んでいるマンションを譲ることになり、お母様が亡くなってから空家になっていた家にご夫婦が移り住むことになったので、全体的にリノベーションを決意しました。
長い廊下を挟んで両サイドに部屋が配置されていた為、風通しが悪く暗く、明るく風通しが良い家にしたいとのことでした。
また、家事動線を良くした間取りにしてすっきりと快適に住める家にしたい、
収納が少ないので機能的な収納を作りたいというご要望がありました。
LDKを南北に配置することにより広いリング空間を確保し、南側からの採光と風通しに配慮した空間にしました。
さらにリビング横にウッドデッキを設け、リビングの床と同色にすることでよりリビングが広く見えるようになりました。
構造上撤去できなかった梁はデザインとして、柱は飾り棚として利用しました。
キッチンは回遊式、洗面所へはキッチンと廊下の両方からのアクセスができるようにして
水廻りをまとめて家事動線に考慮した間取りにしました。
また、農作物のストックや、農機具の収納スペースとしてキッチンの奥に納戸を増築し、
キッチンからと外部からとアクセスできるようにしています。
和室はお母様が気に入っていたので残したい。ということでしたので既存のまま内装を一新。
旅館のような空間になり、お施主様にも喜んでいただけました。
困っていた収納は、あらかじめ収納する荷物を確認して、寝室には夫婦それぞれのクローゼット等必要な収納スペースを各所に配置しました。玄関の土間続きのシューズクロークも隠せる収納で大活躍しています。
費用 | 2000万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 52年 | 面積 | 136.50㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |
お問い合わせ先
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース17F
TEL:0120-732-440