2018.08.31
スタップ株式会社
元々は新築を検討していましたが、理想とする土地になかなか出会うことができずにいた施主様。そんなタイミングで、今回リノベすることになった中古物件に巡り合いました。建物は古くても、アクセスが良く恵まれた環境にたつ物件です。施工前の物件の特徴は、昔ながらで使いづらい間取り。断熱性も悪く、夏は暑く冬は寒い。耐震面も心配でした。新築ではないけれど「リノベで住みたい家を叶えたい」「機能だけでなくデザインにもこだわりたい」そんな思いを形にするため、新築以上のクオリティを目指したリフォームがスタートしました。
予算の関係もあり、1Fはフレームを生かしたスケルトンリフォーム、2Fは間取りの変更は行わずにリフレッシュリフォームを行いました。昔ながらの、仕切りが多く使いにくかった1Fは、LDKが一直線につながる広々とした空間へ。これから先20年30年と暮らしていけるように、金物、筋交い、耐力面材で耐震面を補強、さらに発泡ウレタンの吹き付けで断熱性能を高めました。友人たちのための客間の要望には、リビングに面した小上がりの畳スペースを設けることを提案。来客時だけでなく、普段から自由に使うことができる空間としました。キッチンには回遊性を持たせ、玄関から直接繋げることで毎日の家事の負担を軽減。来客時には目隠しのドアが活躍します。デザインのアクセントにしたTVの背面の壁は、モルタルを木目調にしたもの。床にはナラの無垢材を使用し、全体的にトーンを抑えた落ち着いた雰囲気の「大人の家」。枠にとらわれない自由な発想で叶えたライフスタイルに寄り添った住まいです。
費用 | 1800万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | |
築年数 | 26年 | 面積 | 137.19㎡ |
施工期間 | 2ヵ月 |