2018.08.28
株式会社アートアンドクラフト
展覧会期間中には3つのトークイベントを開催し多くの方にご来場いただきました。
わたしたちにとってもリノベーションとは?これからの都市や建築はどこへ向かっていくの?ということを見つめ直す良い機会となりました。
ご来場の皆様やbookleをご覧いただいた皆様にも新たな気づきを得ていただけていたら光栄です。
https://www.a-crafts-event.com/renovation2018
→トークイベントの詳細やご来場者のコメントをご覧いただけます
https://renovationarchive.tumblr.com/
→会場では"リノベ"というキーワードで抽出した雑誌や書籍をアーカイブ的に展示しました。
http://amzn.asia/d/4zAv8yZ
→制作したbookletをご覧いただけます
日本でリノベーションが誕生したとされる1998年から20年の時が流れました。この間、わたしたちの都市や建築はどう変わったのか。あなたにとってリノベーションとは何だったのか。そして時代はどこへ向かうのか。
平成が次のピリオドへ遷ろうとするいま、都市とローカル、宿泊のかたち、新築とリノベーションなど、既存の価値観がボーダレスにミックスし合う未来を、時代を駆け抜けてきたエポックメーカーたちの言葉から考える展覧会を開催しました。
展覧会に際し、30人のエポックメーカーの方々にリノベーションの これまで と これから を浮かび上がらせる5つの質問を投げかけbookletをつくりました。
①あなたとリノベーションの出会いは何ですか? ②いちばん好きなリノベーション建築物・施設は何ですか?③あなたが今目をつけている新しいリノベーションの対象や建築物はなんですか?④”リノベーション”という考え方が社会に与えた影響/新たに生み出した活動 は何だと思いますか?⑤20年後、都市や暮らしがこうなっていたらいいなと思うことを教えてください。
費用 | 物件種別 | その他 | |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
その他 | 家族構成 | |
築年数 | 6年 | 面積 | 1.00㎡ |
施工期間 | 2018年7月7日-2018年7月14日 |
BEFORE -
AFTER -
お問い合わせ先
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-13-24-1F
TEL:06-6443-1350