2018.08.27
有限会社ひまわり
元オーナー様にとって使いやすくカスタマイズされていた
特殊な間取りや水周り。
築後35年の経年劣化や
使いづらい2間続きの和室。
窓数の多い角住戸の特性を活かせるよう
一度スケルトンにして間取りと動線の見直し
設備機器や配管更新を計画・実施しました。
本州と九州を隔てる関門海峡を臨み、
門司港レトロ地区や海まで徒歩圏内の立地に所在するマンション1室が舞台。
海峡周辺は悠久の歴史を舞台に俳句や漢詩、絵画など趣味や創作活動をされる方も多く
作家活動をする方にとって魅力の立地です。
舞台となる室内は8階の3方向採光の角部屋と
自然光や隣の境内の森を借景に
室内でも自らの創作活動に没頭したり、
隠れ家ギャラリーとして個展を開いたり、
友人を呼んでホームパーティーしたり、、、、と
アーティストの要望に応えられるような家を目指しました。
間仕切りになっている可変収納壁は
床と天井のクリアランスを極限まで小さくすることで
「仮」間仕切り感を払拭しながら
ライフスタイルや家族構成に合わせて1LDK~3LDKまで
間取りの組み合わせをチョイスできる工夫も取り入れ
子供の独立や両親の介護など家族問題・社会問題に広く対応できる設計としました。
個展やギャラリー、趣味に仕事に
様々なニーズに応えられる可変収納壁が魅力の一邸。
創作活動のインスピレーションの邪魔にならないよう無垢床や構造用合板など
シンプルデザインと機能性、収納力を融合させ
オール電化やフルオート電気温水器の採用など
住まわれる方の居住性も向上させました。
費用 | 700万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | |
築年数 | 43年 | 面積 | 76.70㎡ |
施工期間 | 50日 |
お問い合わせ先
〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-14-22 石橋ビル3F
TEL:093-922-6438