2018.08.06
有限会社ひまわり
最寄りのJR駅まで徒歩3分の好立地ながら
築後約35年の使いづらい間取りと経年劣化した設備機器や室内。
特に玄関側の洋室は暗くエアコン設置の出来ない居室。
機能性、デザイン性を刷新するべく今回のプロジェクトに産学一丸となって
取り組みました。
西日本工業大学デザイン学部建築学科との産学連携リノベーションプロジェクト。
JR駅まで徒歩3分の好立地に所在するマンション1室。
築後35年を経過した室内は以前事務所使いということもあり
居室としての性能を満たしておらず暗い印象の室内でした。
近隣エリアでは再開発で分譲されたマンションも建設され
まだまだファミリー世帯やDINKSからの需要がある地域。
需要に応えるだけでなく機能性やデザイン性をプラスした
リノベーションプロジェクトが求められましたので
地元の大学研究室とのコラボレーションプロジェクトとなりました。
機能性UPとして玄関入ってすぐの一部屋を
「S部屋」として生まれ変わらせました。
Sとは
「家事をSimpleかつ、Speedyに。」
「様々なモノをStockし、Smartな生活を。」
「身支度をSmoothにSenseよく。」
「日々の生活にSをプラスする部屋。」
帰宅してからの一連の動作、また洗濯乾燥を終えてからの
一連の動作、お出かけ前のスタイルチェックが全てS部屋で完結するよう
洗面所前とS部屋の動線を優先して設計。
またキッチン廻りにパントリーを新設し収納力を確保したり
和室にオリジナルの障子デザインを配置したりデザインも洗練された印象に。
LDKや廊下は建築化照明で柔らかく落ち着いた室内を演出しました。
費用 | 750万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | |
築年数 | 40年 | 面積 | 72.80㎡ |
施工期間 | 55日 |
お問い合わせ先
〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-14-22 石橋ビル3F
TEL:093-922-6438