2018.06.30
株式会社スタイル工房
和室をなくして広々リビングとして使いたい、無垢素材に張り替えたい等、たくさんのご要望を予算と相談しながら取捨選択しながら進めていく必要がありました。
築12年マンションリノベーション。賃貸住宅からの住み替えで中古マンションを購入されたご夫妻。リビング横の和室がバルコニーからの光を分断してしまうので撤去したいけれど、ゆくゆくは個室としても使えるようにしておきたい。というご希望でした。そこで、撤去したい和室部分には新たに造作の引戸を設置。普段は開け放してリビングと一体化して活用できますが、必要に応じて個室としても使えるようにしています。仕切り戸は大判の擦りガラスを用いることで閉じていてもバルコニーからの光がリビングに届くように工夫しました。閉鎖的だったキッチンの壁も取り払いオープンで広々とした明るいLDKに。キッチンとダイニングテーブルの間には作業台。盛り付けたお料理を置いて、そこからテーブルへ… そんな「橋渡し」スペースとして大活躍との事でした。ご夫妻のご希望は「ちょっと男前」の空間。築浅マンションだったので、リユースできるものを上手に再利用しながら、限られた予算の中で取捨選択。モルタル調のクロスや造作の引戸、黒いライティングレールなど素材選びを工夫して希望の空間が完成です。
費用 | 410万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 21年 | 面積 | 70.00㎡ |
施工期間 | 1か月 |
BEFORE 3LDK+S
AFTER 3LDK
お問い合わせ先
〒166-0016 東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
TEL:0120-587-250