2018.05.26
株式会社バレッグス
【お施主様自ら素材を選ぶ&コストを抑える。リノベ住まいづくりの醍醐味】
サニタリーはスカイブルーのモザイクタイルを採用。
アイアンのタオルがけや、浅く柔らかい曲線のフォルムが特徴的なイタリア製洗面ボウルも、お施主様ご夫婦のこだわりが伺えます。
水周り以外の部分的な二重床・既存壁の再利用や、リビングと同素材のコストのかからない床材を居室に使用したり、さらにウォークインクローゼットの中は壁紙で仕上げるなど、“こだわる箇所・抑える箇所”を明確にし、しっかり費用を抑えているところも、このリノベーションならでは。
経年による自然な表情の変化を永く楽しめる住まいで、S様ご夫婦のリノベーション暮らしの始まりです。
【珪藻土、床、タイル。素材で変化をつけるご夫婦のワンストップリノベーション住まい】
新たに物件を購入後、リノベーションを施したS様夫婦のワンストップリノベーション住まいです。
自然な塗りムラが特徴的なブルーの塗装壁と、滑り出しの室内造作窓が主役の1LDK+WICプラン。
アクセント以外の壁も、LDKから廊下に至るまで左官で仕上げ、お部屋全体で表情の微妙な違いを楽しめる空間となっています。
さらにお施主様自ら選んだ、木目や節目の表情が自然な複合フローリングが、リビングダイニングにより自然な風合いをもたらしています。
以前は壁に囲まれ奥まっていたキッチンも、オープンな陶器質タイル×フルフラットキッチンへ改修。
たっぷり広々スペースなので、奥様の毎日の料理だけでなく、ご夫婦でキッチンに立つ場合にも重宝します。
また、キッチンとクローゼットのスペースには造作デスク&小棚を設け、小さな空間も無駄なく活用しています。
費用 | 724万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 22年 | 面積 | 50.14㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |