2017.09.27
株式会社ブルースタジオ
施主の実家は築80年の木造2階建ての一軒家。
築80年の大改修は、まず最初にホームインスペクションと耐震診断を行うところからスタート。耐震は現行の基準に満たなかったため、適合するよう基礎部分の補強などを行いました。
もともとは1936年に施主の祖父母が建てた平屋。1956年に2階が増築され、施主自身もそこで生まれ育ち、大人になって独立してからは、施主の両親が1階に住み、2階を賃貸に出していました。独立してしばらくは実家から離れて暮らしていましたが、結婚し、お子様が生まれるのを機に、生まれ育ったご実家に家族で戻ることを決意。2世帯化リノベーションをすることになりました。
1階の両親の住居スペースは、広いキッチンに明るいリビングがご要望。もともと野良猫のやんちゃな猫がいるため、格子で囲った4畳の猫部屋も作りました。2階は息子さんご家族のスペース。こちらも猫を飼っているため、猫が遊べる空間にしたいとのこと。個室は寝室だけにし、LDKを一続きにした明るい部屋を作りました。天井を抜いて梁をむき出しにし、開放感のある空間に。また収納部屋兼猫部屋のロフトを新設し、階段状のネコステップなど猫がぐるぐる駆け巡れるような造りとなっています。
玄関は共用ですが、通常よりかなり広めに廊下兼縁側を取りました。玄関に入ると広い廊下があり、その奥に両親の生活空間があるので、帰宅が遅くなったときにも気兼ねなく出入りできます。広くて明るい縁側からは緑いっぱいのお庭が見えるます。
それぞれのスペース・それぞれのペースで生活ができる反面、お互いの気配は感じられる。
安心して暮らせる家族の家は、住み継がれていきます。
費用 | 2200万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | 二世帯・三世帯 |
築年数 | 89年 | 面積 | 106.74㎡ |
施工期間 | 2016/1-2016/5 |
お問い合わせ先
〒104-0045 東京都中央区築地4-5-9 築地安田第2ビル4階
TEL:03-5332-9920