2017.09.26
株式会社スタイル工房
中古を買って自分たちの好きなようにリフォームしたいと考えていたAさん。
当初想定していたよりずっと築浅でしたが、エリア・間取り共に希望条件にピッタリの築2年の物件を見つけました。
そこで、好みとは合わない白と濃い茶で統一された内装デザインやリビング収納の少なさだけを最低限の施工で費用も抑えながらリノベで解決できるか、ご相談にいらっしゃいました。
物件のご購入前にご相談にいらっしゃった為、ご希望を叶えるプランや金額を事前に検討・確認し、失敗の無い物件購入をすることが出来ました。
新しかった設備など、そのまま使えるものは残しながら、内装の雰囲気を変えることで築浅のメリットを活かしたリノベになりました。
床暖房の入った床はそのまま、それを活かすように壁にはアクセントクロスや黒板塗装、磁器タイルなど多様な素材を取り入れ、質感の変化を演出しました。
リビングに収納が欲しいとご希望でしたので、壁一面をリビング収納に。ダイニング側には、リビングで使うものを何でもたっぷり収納できる扉付きの収納棚を。その隣にパソコンデスクや将来のお子さんの勉強机としても使えるカウンターデスクを、上部には本棚を造作。使ったものは、その場ですっきり収納できるようになりました。棚の部分は左右でデザインを変え、見た目にも楽しいデザインです。
オープンにしたキッチンはリビングから見えるため、収納の扉をタモ材で造作。洗面カウンターも扉のみ造作することで、設備はそのままに、温もりのある雰囲気をプラス。新しいマンションの良さを活かしながら、自分たちの好みの空間に生まれ変わらせることができました。
費用 | 180万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
中古を買ってリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 13年 | 面積 | 75.76㎡ |
施工期間 | 20日 |
お問い合わせ先
〒166-0016 東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
TEL:0120-587-250