2017.07.30
株式会社スタイル工房
ご両親が住んでいた実家に家族で暮らすことにしたHさんご一家。主寝室やお子さんたちの個室が足りないこと、水まわりの設備や部屋のデザインを変えて、自分たちの好みにしたいとリフォームすることにしました。
築20年の戸建てリノベ。1階に水廻りと広い洋室が一部屋、2階はLDKと和室という間取りでした。そこで、1階の洋室に仕切りを作って、主寝室と子ども部屋に。2階の和室も子どもの部屋にして、必要な個室を確保しました。2階のリビングには階段室の天井のでっぱりが大きく圧迫感があったので、階段室の天井だかを最小限に抑えることでコンパクトにまとめ、畳スペースの収納に組み込んでいます。リビングはオーク三層、子ども部屋はカバザクラ。「無垢材がこんなに気持ちのいいものとは知りませんでした!」とお客様。無垢フローリングにしてから、と裸足で過ごすことが増えたそうです。無垢は調湿効果があるので、梅雨の季節もサラッとした足ざわり。冬もヒヤッとせず、いつでも気持ちいいんですよ。北側の底冷えが悩みだった洗面室は、柔らかく暖かいコルクの床にしています。キズも付きにくく、基本的にはメンテナンスフリーの優れものの床材です。リビングにつくった上り畳は奥様のお気に入り。「帰ってきてすぐに、バッグをちょこっと置いたり、畳のしたの収納スペースにモノを仕舞ったりできるから、とっても便利ですね!」とおっしゃっていただきました。
費用 | 870万円(税込) | 物件種別 | 一戸建 |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
持ち家のリノベーション | 家族構成 | ファミリー |
築年数 | 29年 | 面積 | 100.00㎡ |
施工期間 | 2か月 |
BEFORE 2LDK+S
AFTER 3LDK+S
お問い合わせ先
〒166-0016 東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
TEL:0120-587-250